基本料金 | 16,200円 |
---|---|
消去作業費 | 1,080円/個 |
取り外し作業 | 540円/台 |
データ消去 証明書発行 |
1,080円/回 |
「機密データがある機器を外に持ち出してほしくない。または、消去作業を立ち合いたいので出張して消去してほしい」という法人は、出張サービスをご利用ください。出張して消去作業をいたします。
出張基本作業料は1回16,200円。消去作業費1個あたり1,080円で承ります。東京都、神奈川県、大阪府やその近隣の市町村の方は、出張交通費は無料です。
他の地域の方も、交通費は別途かかりますが、お気軽にご相談ください。
また、パソコン、サーバーをあわせて処分したい場合は、無料でお引取りもさせていただきます。
TypeSのレンタル価格
利用予定回数 | 基本料金(1週間) | 超過使用料金(1回) |
---|---|---|
20回 | 21,600円 | 1,080円 |
50回 | 32,400円 | 648円 |
100回 | 43,200円 | 432円 |
TypeMのレンタル価格
利用予定回数 | 基本料金(1週間) | 超過使用料金(1回) |
---|---|---|
20回 | 25,920円 | 1,296円 |
50回 | 38,880円 | 777円 |
100回 | 51,840円 | 518円 |
※詳しくはお問い合わせください。
自社開発した磁気データ消去装置ERAZERを、お客様にお貸しして消去作業をしていただくサービスです。
ソフトウェア消去に比べると、作業時間が短縮できるうえ、パソコンなのどの故障に関わらず、ボタンを押すだけの簡単な操作でどなたでも安心して消去できます。
レンタルは、原則1週間。
レンタル機器は、標準のTypeS(10Kg)、旧式の厚型ハードディスクもセットできるTypeM(15Kg)の2種類。音が静かで軽量かつ小型。また持ち運びも容易で、場所を取りません。
TypeSの場合、基本料金21,600円、TypeMの場合、基本料金25,920円からレンタル可能です。また、まとまった台数がある場合は、消去作業費ボリュームディスカウントを適用いたします。
なお、レンタルサービスの場合、データ消去証明書の発行はできませんので、あらかじめご了承ください。
消去作業費 | 1,080円/個 |
---|---|
取り外し作業 | 540円/台 |
データ消去 証明書発行 |
1,080円/回 |
法人様はもちろん、個人の方も、送付サービスをご利用いただけます。
郵便や宅配便などでお送りいただければ、データを完全消去いたします。ご希望に応じ、無料でお引き取りができるうえ、着払いで返送することも可能です。
なお、代金のお支払い方法は、銀行振込もしくは、スマートピット(コンビに決済)に対応しています。ローソン、ファミリーマート、スリーエフ、ミニストップ、サークルKサンクスで24時間ご利用いただけます。
※なお、ノートパソコンを送付していただいた場合、弊社の消去装置でまるごとデータを消去いたします。ただし、ノートパソコンの動作に関する保障はしかねますのでご了承ください。
※料金はすべて税込価格です。
スマートピットとは?
スマートピットは、インターネットショッピングをご利用の際に、その代金をコンビニで簡単にお支払いいただけるサービスです。 お申込費用や会費などが一切不要であることに加え、24時間いつでもお近くのコンビニでお支払いできるのも便利です。 また、スマートピットカードには、個人情報に結びつく情報が一切記載されていないため、万が一カードを紛失した場合でも悪用される心配がなく安心です。
まずはスタンダードもしくはスマートピットシートを入手
しましょう。入手方法は2通りあり、コンビニではスタンダード
カードを、インターネットではスマートピットシートを入手できます。
ローソン、ファミリーマート、スリーエフ、ミニストップ、サークルKサンクスをご利用いただけます。
インターネットで入手される方はこちらへ »弊社指定の金額を、お近くのスマートピット取扱コンビニでお支払いください。また、お支払い方法はコンビニによって異なります。